USER'S REVIEW とは

ユーザーによるユーザーのための時計レヴューというイメージです。
これまで、時計について書かれたレヴューは、そのほとんどが職業ジャーナリストの手によるものでしたが、ジャーナリストの多くはその時計を所有したわけではないので、サンプルもしくはブランドからの資料に基づいて書かれる場合が多いのは明らかです。

もちろん、それはそれとして専門家の見解や意見が貴重で参考になることは間違いありませんが、これほど洗練され成熟した日本の時計愛好家が、自分が所有している、もしくは過去に所有していた時計のレヴューを(良い点も・不満な点も)投稿し、その知識を皆が共有出来たならば、これほど素晴らしく実用的なレビューのアーカイヴはないと思うのです。
誤解を恐れずに解かりやすく言いますと、某巨大レストラン評価サイトの“時計版”みたいなものを構築し、各項目ごとに評価したそのモデルのデータを可視化し、さらにコメントや画像を積み重ねて、ユーザーの“知”を蓄積していくというイメージです。

このユーザーズ・レヴューはできるだけ早く実現したいのですが、意図的な投稿で数値が乱高下しないようにするなど、専用のプログラム開発にはかなりの時間が必要になります そのため、当初は便宜的にゲスト・ブログのように投稿していただく形やWatch Trade Onlineから転載させていただくなど、データの蓄積だけを進めていき、その集計や専用の投稿フォームの公開はグランドオープン以降を予定します。
※まだルールの構築はできていませんが、グランドオープン以降、投稿いただいたレヴューが読者から一定数の共感を得た際には、些少ながらの薄謝の進呈を考えております。

User's Reviewの評価項目
高級機が必ずしも高得点を取るのではなく、その時計がユーザーをいかに楽しませ、いかに満足させてくれるか、そういうテーマや可能性を持った時計が評価されるような項目設定を意識して、現状では下記の5項目(各5点評価)を予定しています。

○ デザイン
○ 機能性・操作性・精度(いわゆる機械として・工業製品としての美点)
○ 仕上げ・芸術性(こちらは工芸品としての美点)
○ 使用感・装着感 (サイズなどの外装仕様の利点も含む)
○ 満足度(費用対効果的な点も含んだ、自己基準での満足度)
現在はまだ準備中ですので、投稿の方法や書き方のルールは近日発表します。

UNDER CONSTRACTION
Coming soon.