セイコー<アルバ>ウオッチより、スタジオジブリ作品「紅の豚」30周年記念限定モデルを発売
From : SEIKO (セイコー )セイコー<アルバ>ウオッチより、スタジオジブリ作品「紅の豚」30周年記念限定モデルを発売
セイコーウオッチ株式会社は、<アルバ>ウオッチより、スタジオジブリ作品「紅の豚」公開30周年を記念した数量限定モデル2機種を発売します。希望小売価格は15,400円(税込)で、10月7日(金)発売予定です。
「紅の豚」
スタジオジブリは、高畑勲、宮崎駿両監督のアニメーション映画制作を目的として、1985年6月に活動を開始しました。その創造的で独自の世界観、独特のビジュアルと物語性で世界中のアニメーションファンの支持を獲得しています。その代表作品の1つが1992年に公開された「紅の豚」です。舞台は1920年代のイタリア・アドリア海。暴れまわる空賊を相手に賞金稼ぎをする、自らに魔法をかけて豚に姿を変えた男、ポルコ・ロッソを描いた作品であり、鮮やかなアニメーションを通して飛行のロマンが漂う名作です。
《特徴》
宮崎駿監督の手書きスケッチを再現した特別なデザイン
映画公開30周年を記念して誕生した本作は、25年前に宮崎駿監督が「こんな時計が欲しい」と描いたスケッチに着想を得て、細部の意匠まで再現した特別な限定モデルです。

「紅の豚」の舞台、アドリア海の美しい白昼の空を描写したモデルのストラップカラーは、サボイアS-21の鮮やかなレッドを採用。夕暮れを描いたモデルのストラップにはポルコが愛用するトレンチコートのベージュカラーを採用し、映画の世界観を表現しています。

「紅の豚」の世界観を凝縮した、限定モデルならではのスペシャルパッケージ
「紅の豚」のテーマである「カッコイイとは、こういうことさ。」のメッセージを込め、裏蓋には主人公がたたずむ姿が、レザーストラップの裏面には映画からの名セリフ「飛ばねえ豚はただの豚だ」が、イタリア語で記されています。

サボイアS-21が描かれた専用ボックスには、宮崎駿監督からのメッセージ「時間にしばられずに生きましょう」と、「手書きのスケッチ」が印刷された付属カードが同梱されています。

「紅の豚」30周年記念限定モデル 特設ページ
https://www.alba.jp/recommend/20220921.html
【仕様】
<アルバ>「紅の豚」30周年記念限定モデル

品番 :ACCK726(画像・左) ACCK727(画像・右)
希望小売価格(税込):15,400円
ケース :ステンレススチール
ストラップ :カーフ
防水性能 :日常生活用強化防水(10気圧)
ケースサイズ :[外径]36.5mm(りゅうず含まず)/[厚さ]8.5mm
限定数量:900本(ACCK726)。 500本( ACCK727)
発売予定日: 10月7日(金)
[その他]
https://www.alba.jp/p_search/detail.php?no=ACCK726
https://www.alba.jp/p_search/detail.php?no=ACCK727
[共通ムーブメント仕様]
クオーツムーブメント :VJ21
時間精度:平均月差±20秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)
電池寿命 :約3年
【お問い合わせ】
セイコーウオッチ(株)お客様相談室
0120-061-012
BRANDS :
MODELS :
COMMENTS
コメントを投稿する
※ 匿名(ニックネーム可)での投稿も可能となっております。