ウブロ「MP-10 トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」が、サファイアとブラックセラミックの 2つの新ケースで再登場
From : HUBLOT (ウブロ )「MP-10 トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」に2つの新作を発表
3年。それは、「MP-10トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」の最初の50本を製造し、納品するために要した時間です。この3年間、時計製造におけるUFOのような比類なき時計は、他に追随を許さないだけでなく、競争相手すらいない存在であり続けました。それには理由があります。文字盤も針も、そしてローターすらないこの時計は、ローラー表示、円形パワーリザーブ、そして35度傾斜したトゥールビヨンによる調速機構を誇り、2つのリニアウエイトによる自動巻きを実現しています。単なる時計というより、過去、現在、そして未来の高級時計製造を融合させた宣言であり、他に類を見ない、唯一無二の存在です。
しかし、ウブロは再び「MP-10トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」に新たな刺激を加えることを決めました。2つの新しいリミテッドエディションは、MP-10をライバルたちよりもさらに先へと押し進めます。 ムーブメントはすでに完成の域に達しているため、マニュファクチュールは外装デザインを再構築しました。最初はチタニウム製だったこのモデルに、ブラックセラミックとサファイアクリスタルを採用した2つのバージョンが加わりました。

この選択は偶然ではなく、どちらもウブロのDNAに深く根ざした素材です。マニュファクチュール ウブロは、あらゆる形と色のセラミックを使用するパイオニアであり、「MP-10トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」は、わずかな直角もない稀に見る複雑な形状を持っています。2つのリニアウエイトを、遮るもののない完全な視界の中で見せつつ、2つのサファイアクリスタルを包み込むように設計されています。50本限定のブラックバージョンは、オリジナルの「MP-10トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」のスピリットを受け継ぎ、ウブロが先駆けとなったオールブラックシリーズへの敬意を表して選ばれました。

常識的に考えれば、もう一つのバージョンには、より控えめなカラーを提案するところ、ウブロはアヴァンギャルドなコレクターのために、より大胆で、よりラディカルなモデルを提案します。もう一つのモデルは、さらなる限定本数(30本のみ)の透明サファイアケースで、ライトグレーとピュアホワイトで統一され、透明のストラップが付属しています。「MP-10 トゥールビヨン ウエイト エナジー システム オールブラック」の ダークな色に対抗する純粋な天空のような「MP-10 トゥールビヨン ウエイト エナジー システム サファイア」を発表します。

この選択は、技術的なものであると同時に審美的なものでもあります。「MP-10トゥールビヨン ウエイト エナジー システム」は、ウブロが多彩な色彩表現で熟練の技を誇るサファイア素材を採用することで光に包まれ、592個の部品を搭載した驚異的なムーブメントが姿を現します。彫刻的な「MP-10 トゥールビヨンウエイト エナジー システム」には針がなく、その代わりに、常時回転する4つの表示機構が搭載されています。
文字盤の上部3分の1には時・分表示があり、その上には拡大鏡が取り付けられています。中央の3分の1には円形パワーリザーブ表示を備え、約48時間をカウントダウンするグリーン、オレンジ、 レッドの3つのゾーンが非常に明瞭に表示されています。このメカニズムは、まるでリアフードから覗く スーパーカーのエンジンのように、サテンブラッシュ仕上げのメタリックグレーで仕上げられ、その卓越 した機械的性能を際立たせています。
「私たちのDNAは、物質と形、美学とテクノロジーを融合させることです」と、ウブロCEOジュリアン・トルナーレは結論づけます。
「私たちは新作を単にバージョン違いとして考えるのではなく、新作の一つひとつを真に新しい開発として捉えています。そして、この2つの新しい“MP-10トゥールビヨン ウエイト エナジー システム”も例外ではありません。ブラックセラミックと100%透明なサファイアで、このプロポーションとジオメトリーのケースを開発することは、単なるスタイルのエクササイズではありませんでした。これこそ、比類なき時計製造技術の結晶です。この技術を駆使することで、私たちは2つの“MP-10トゥールビヨン ウエイト エナジー システム“を、これまでにない高みへと昇華させることができました。しかし、常に高みを目指すウブロにとって、これは単なる通過点にすぎないのです。」
【仕様】
MP-10 トゥールビヨン ウエイト エナジー システム オールブラック
リファレンス番号:910.CX.0000.RX
価格:45,210,000 円
世界限定50本

ケース:マイクロブラスト仕上げブラックセラミック
・リューズに「20 YEARS」のロゴ刻印
・直径: 54.1 mm × 41.5 mm
・厚さ : 22.4 mm
・防水性: 3気圧(30m)
・ケースバック:マイクロブラスト仕上げのブラックセラミック
・反射防止加工を施したサファイアクリスタル
・ベゼル:4本のH型チタニウム製ビス
ダイアル:グレーの蛍光塗料付き、陽極仕上げのブラックアルミニウム製シリンダーによる時・分表示
・傾斜トゥールビヨンに取り付けられたグレーの蛍光塗料付き陽極仕上げのブラックアルミニウム製シリンダーによる秒表示
・グリーン、オレンジ、レッドの夜光塗料付き、陽極仕上げのブラックアルミニウム製シリンダーによるパワーリザーブ表示
ムーブメント:HUB9013, マニュファクチュール製(自動巻き)
・パワーリザーブ 約48時間
・スケルトン
・35°傾斜トゥールビヨン
・2個の縦に両方向に動くブラック加工の22Kホワイトゴールド製ウエイト、グレーHUBLOTロゴ入り
・ケージ径:12.9 mm
・ブリッジ:サテン仕上げアンスラサイトブラック
・テンプ:ポリッシュ仕上げロジウム加工
・トゥールビヨン脱進機
・振動数:3Hz (21’600 A/h) パワーリザーブ:
・パーツ数: 592個
・石数: 66個
ストラップ:ブラックのラバーストラップ
・ブラックセラミックとブラック加工の
・チタニウム フォールディングバックル、クラスプ
MP-10 トゥールビヨン ウエイト エナジー システム サファイア
リファレンス番号:910.JX.0001.RT
税込価格:60,280,000 円
世界限定30本

ケース:ポリッシュ仕上げのサファイアクリスタル
・リューズに「20 YEARS」のロゴ刻印
・直径: 54.1 mm × 41.5 mm
・厚さ : 22.4 mm
・防水性: 3気圧(30m)
・ケースバック:ポリッシュ仕上げのサファイアクリスタル
・反射防止加工サファイアクリスタル
・ベゼル:4本のH型チタニウム製ビス
ダイアル:ホワイトの蛍光塗料付き、陽極仕上げのグレーアルミニウム製シリンダーによる時・分表示
・傾斜トゥールビヨンに取り付けられたホワイトの蛍光塗料付き陽極仕上げのグレーアルミニウム製シリンダーによる秒表示
・グリーン、オレンジ、レッドの 夜光塗料付き、陽極仕上げのグレーアルミニウム製シリンダーによるパワーリザーブ表示
ムーブメント:HUB9013, マニュファクチュール製(自動巻き)
・パワーリザーブ: 約48時間
・スケルトン
・35°傾斜トゥールビヨン
・2個の縦に両方向に動くグレー加工の22Kホワイトゴールド製ウエイト、ホワイトHUBLOTロゴ入り
・ケージ径:12.9 mm
・ブリッジ:サテン仕上げのグレー加工
・テンプ:ポリッシュ仕上げロジウム加工
・トゥールビヨン脱進機
・振動数:3Hz (21’600 A/h)
・パーツ数: 592個
・石数: 66個
ストラップ:トランスペアレント ライン入りラバー ストラップ
・サファイアクリスタルとチタニウム
・フォールディングバックル、クラスプ
【お問合せ】
LVMH ウォッチ・ジュエリージャパン株式会社 ウブロ
電話番号:03-5635-7055
URL:www.hublot.com
#HUBLOT #ウブロ
[ウブロ]
1980年、初めてラバーストラップとゴールドケースを組み合わせた腕時計が、ラグジュアリーウォッチの 世界を一変させました。「ウブロ」は、その時計のビス留めされた舷窓(げんそう)を模したベゼルにちなんで名付けられました。同時に、「アート・オブ・フュージョン(異なる素材やアイデアの融合)」のコンセプトも誕生しました。2005年、ウブロは創造的思考を新たなレベルに引き上げ、アイコニックなデザイン、サイズ、レイヤー構造のケースを備えた「ビッグ・バン」を発表しました。同年、「ビッグ・バン」はジュネーブウォッチグランプリでベストデザイン賞を受賞しました。それ以来、この革新的な精神に後押しされ、21世紀に入って初めてのアイコニックウォッチとなった「ビッグ・バン」は絶えず自己革新を続けています。
「フュージョン」というコンセプトはあらゆるコレクションに浸透しており、全てのコレクションの指針となっています。「ビッグ・バン」は時間の幾何学を再構築し、「クラシック・フュージョン」は大胆さと抑制のバランスを保ち、「エクセプショナル タイムピース」は期待を上回る前例のない時計を創り出しています。ウブロのDNAは、従来の概念に挑戦する破壊的なアプローチによって、自社製ムーブメントであるウニコ(Unico)、メカ-10、トゥールビヨンに刻み込まれ、「アート・オブ・フュージョン」に新たな意味を加えています。
創造的な技術はウブロに深く根付いており、それはマニュファクチュールだけにとどまりません。サッカーのピッチでも魔法のような瞬間が生まれ、主要なイベント(2010年、2014年、2018年、2022年のFIFAワールドカップ™、プレミアリーグ、UEFAチャンピオンズリーグ、UEFA欧州選手権™)とのパートナーシップが実現しています。時にはコンサートやバスケットボールの試合、芸術的パフォーマンス、スターシェフたちによるユニークな美食体験の場でも、その魔法を感じることができるでしょう。その高揚感を、ウブロの誇り高きオーナーたち「ウブロティスタ」と共有することは、ウブロの新たな魅力となっています。「アート・オブ・フュージョン(異なる素材やアイデアの融合)」は、物理的なものを超えた存在であり、ウブロの生き方 そのものなのです。
BRANDS :
COMMENTS
コメントを投稿する
※ 匿名(ニックネーム可)での投稿も可能となっております。