Basel World 2017 : Hajime Asaoka実機写真

 By : CC Fan
バーゼル実機画像、独立時計師 Hajime Asaoka(浅岡 肇)氏です。


時計師の経験がない状態から、NC工作機械まで自作し時計を作ったという経歴は個人的にとても尊敬しています。
今回はクロノグラフ(名称はまだ未定)を出展しました。



水平クラッチのクロノグラフ輪列を可視化したデザインで、時分針は9時位置のサブダイヤルに配置されています。
6時位置の永久秒針から、キャリングアームの水平クラッチ、センターのクロノグラフの秒積算計を経て、3時位置の分積算計にトルクが伝わる様子がオープンワークされた文字盤から観察できます。
コラムホイールを誇示せず、ごく一部の高級気に使われたキャップで隠すデザインで、キャップはアームのズレを防止する効果もありそうです。
有機的な曲線を持ったアームはピカピカに磨き上げられています。



ムーブメントの大きさに対し、とても大きなテンワを持っていることがわかります。
これは既存作のTsunamiと同様の構造に見えます。
Tsunamiのブリッジは片持ちでしたが、こちらは両持ちです。



リストショットです。
会場でお話を伺ったa-lsさんによるとプッシャーの押し心地はとても良かったとのことです。



既存作のトゥールビヨン、Project Tです。
ルビーの代わりに極小のボールベアリングを使ったトゥールビヨンです。
ブリッジを支える片側のネジにもベアリングが取り込まれています。



ムーブメント側です。
トゥールビヨンの軸や歯車・香箱芯軸の受け部分がベアリングになっていることがわかります。



トゥールビヨン部分のマクロ撮影です。
ケージ内はルビー軸受けを使っているようです。



トータルパッケージとしての時計の完成度はAHCI所属の独立時計師の中でもトップレベルだと思います。
これからも独創的な時計を作り続けて欲しいです。

https://www.facebook.com/hajime.asaoka

https://twitter.com/hajimeasaoka