記事一覧
オーデマ ピゲのプロゴルファーがドバイで開催された親善チャレンジで時計愛好家との出会いを楽しむ
オーデマ ピゲのプロゴルファーがドバイで開催された親善チャレンジで時計愛好家との出会いを楽しむ●左から: マット・ウォレス、アドリ・アーナス、リー・ウェストウッド、オーデマ ピゲCEOフランソワ-アンリ・ベナミアス、ダニー・ウィレット、ヴァシュロン・コンスタンタン、パトリモニー・オートマティックに新作発表~ミッドナイトブルーをまとうエレガントなミニマルデザイン
街が華やかに盛り上がる季節、今年最後の、そして今年を締めくくれるような1本をお探しの方に朗報です!ミニマリスティックな無駄のないデザインと格調高いブルーとのマッチングが、本年度初頭のSIHHからずっと気になっていたパトリモニー・オートマティMB&F レガシー・マシン サンダードーム 世界最速のトリプルアクシス(3軸)規正装置
MB&F レガシー・マシン サンダードーム 世界最速のトリプルアクシス(3軸)規正装置3つの世界初①世界を代表する時計師、エリック・クドレとカリ・ヴティライネンによる初めてのコラボレーション。②異なる速度と異なる面で回転する3つの回転軸を備ウブロ×田中将大 チャリティーイベント ~Pray for CHIBA~」開催!
ウブロ×田中将大チャリティーイベント ~Pray for CHIBA~」開催!ニューヨーク・ヤンキース田中将大選手が登場! 子供たちと“ONE TEAM”となり千葉県に150万円分の野球道具の寄チャペック 独特のブルーが際立つ ケ・デ・ベルク ケ・デ・ベルクサファイア・ブルーS
“This is not a blue watch”これは、単なる「ブルー」の時計ではありません。2019年9月、ジュネーブ.Czapekは、Rene Magritte(ルネ・マグリット.ベルギーのシュルレアリスム画【集中連載】時計作りの神髄 グルーベル フォルセイ ワークショップレポート 第四回・組み立て部門編
【集中連載】 時計作りの神髄 グルーベル フォルセイ ワークショップレポート 最終回・組み立て部門編 ワークショップの概要と福利厚生・部品製造部門、仕上げ部門についてお伝えしたグルーベルフォルセイワークショップレポート。第四回目「1815ウォルター・ランゲへのオマージュ」のデリバリーと「1815UP&DOWN ウォルター・ランゲ リミテッド」オフ会
つい先日もOFFLINE記事を書きましたが、2017年12月に発表されてから2年、そろそろ最終期限なのか「1815ウォルター・ランゲへのオマージュ」のデリバリーがピッチをあげている。 この度も、ホワイトゴールド・ケースがご納品された友人とスピーク・マリン2019年新作モデル 『ワン&ツー アカデミック フルムーン38㎜』~世界限定2本のうち1本が日本入荷
スピーク・マリン2019年新作モデル 『ワン&ツー アカデミック フルムーン38㎜』時計作りの定石を逸脱したムーンフェイズ~世界限定2本のうち1本が日本入荷 「スピーク・マリン」は、2019 年新作モデル『ワン&ツー アカハブリング2、 マリア&リチャード・ ハブリング夫妻トークイベントと”モダン”なカム式クロノグラフの話
ハブリング夫妻が来日、プレゼンテーションを行うイベント、日本橋三越に参加してきました。手が届き、日常使いもできる、地に足がついた時計作りを信条とし、今年で工房15周年を迎えるハブリング2、記念となる年に来日が実現し、時計作りについて語ってくファーブル・ルーバ、『仮面ライダー 令和・ザ・ファースト・ジェネレーション』特別展示を東武百貨店・池袋店で開催
仮面ライダー 令和・ザ・ファースト・ジェネレーション』特別展ファーブル・ルーバの時計と、劇中で登場する貴重なアイテム展示 東武百貨店 池袋店 6F時計サロンのファーブル・ルーバのコーナーオープンを記念し、ファーブル・ルーバ 『仮面ライIWC、フォーミュラワン ワールド・チャンピオンの栄光を限定モデルで称賛!
IWCフォーミュラワン ワールド・チャンピオンの栄光を限定モデルに! 午前中にアップした「MY IWC」プログラムの記事の事実確認のためにIWCのオフィシャルを探索中に、見たことない限定時計がコレクション欄にこっそり加わっているのを発見。<Laine>フィンランド出身の時計師である「トースティ・ライネ」氏によるオーダーイベントを開催。
フィンランド出身の時計師「トースティ・ライネ」氏が設立した<Laine/ライネ>今回は初の来日イベントとして、カスタムオーダーの受注会とトークイベントを開催します 文字盤や針、ムーブメントにいたるまで全てを自ら手掛けるスタイルのたIWCシャフハウゼン、国際保証期間を 2年から8年へ延長
IWCシャフハウゼン、国際保証期間を 2年から8年へ延長 1903年以来、「プローブス・スカフージア」の精神のもと、IWCシャフハウゼン製品の品質維持のため妥協しない高い基準を体現してきました。そして今、このスイスの高級時計メーカWATCH MEDIA "OFFLINE" サロン #2 開催決定!~講師にローマン・ゴティエ氏を招き、「フュゼチェーンの歴史と進化、そしてコンスタントフォースの実現に関する試行錯誤」のレクチャー
WATCH MEDIA "OFFLINE" サロン#2 開催決定!! 講師にローマン・ゴティエ氏を招き、「フュゼチェーンの歴史と進化、そしてコンスタントフォースの実現に関する試行錯誤」という コンプリケイティヴかつヒストリカルなテーマでのCASSISのNATO ストラップの新作が12色も揃っています!
実用性抜群で、ハイセンス&リーズナブルなストラップで人気の『CASSIS(カシス)』から、新作NATOストラップが12色も届きました! 定番カラーの黒・紺・シルバー・グリーンの4色。 赤やオレンジなどREBELLION(レベリオン)ダカールラリーのオフィシャル・タイムキーパーとして、初の中東開催の第42回大会にあわせた20本限定の特別モデルを発表
伝説的なレース、ダカールラリーに魅了され、昨年そのタイムキーパーとなったREBELLION Timepieces社は、このイベントに合わせて新しい20本の限定生産であるPredator Chronograph DAKAR(プレデター・クロノリシャール・ミルが チャリティオークションに「RM 014 トゥールビヨン ジャパン・ホワイト 特別モデル」を出品~そして「オーナーパーティ」&「サーキットイベント」フォトレポート
2011年の東日本大震災を受けて始まったリシャールミルジャパンのチャリティ活動。その後、2016年の熊本地震や、恵まれない子供たちを支援するラファ・ナダル・ファウンデーションへの寄付など、その活動対象は世界的にも広がり、さらなるチャリティーシチズンが いつでもどこでも気軽に腕時計の試着体験ができる新サービス 「CITIZEN AR try」を開始
いつでもどこでも気軽に腕時計の試着体験ができる新サービス「CITIZEN AR try」2019年11月28日よりサービス開始 シチズン時計株式会社は、「CITIZEN AR try(以下、本サービス)」を2019 年11 月28 日にスペキニエから、 ”そもそもレアなのにさらにレア"な、ロワイヤル・サフィールスペシャルモデル!
以前に、センターシャフトドライブの利点についてレポートしたペキニエ(PEQUIGNET)のロワイヤル・サフィール(Royale Saphir)、0.1mm厚のサファイアクリスタルをスティール製のスケルトンフレームで支えた文字盤で、ペキニエ独QLOCKTWO 180 クリエーターズエディション シルバー&ゴールドが レッド・ドット・デザイン賞2019を受賞
QLOCKTWO 180 クリエーターズエディション シルバー&ゴールドがレッド・ドット・デザイン賞2019を受賞QLOCKTWO180 クリエーターズエディション シルバー&ゴールドがレッド・ドット・デザイン賞2019を受賞。本モデルは文オーデマ ピゲ 「GPHG 2019ジュネーブウォッチグランプリ」で 「AIGUILLE D’OR(金の針賞)」を含む3つの栄冠に輝く!
オーデマ ピゲGPHG 2019ジュネーブウォッチグランプリで「AIGUILLE D’OR(金の針賞)」を含む3つの栄冠に輝く ジュネーブで11月7日に発表された第19回GPHGにおいて、スイスの高級時計ブランド、オーデマ ピロジェデュブイ エクスカリバー・ピレリ入荷!
モータースポーツとのパートナーシップを強化し、非常に注目されているロジェ・デュブイ。 今まで発売された全てのモデルが完売になっているピレリモデル。中でも一番人気の高いカラーが店頭入荷! ロジェ・デュブイエクスカリバースパイダー ピレセイコー、グランドセイコー、来年のバーゼルへの不参加を正式表明!
セイコー、グランドセイコー、BaselWorld 2020に参加せず!もうかなりの噂にはなっていたので、ご存知の方も多いと思うが、1986年以来30年以上毎年参加してきたバーゼルワールドに、来年のセイコーならびにグランドセイコーは参加しないH. モーザー ヘリテージ・センターセコンド ファンキーブルーで未来に戻る
H. Moser & Cie.(H. モーザー)のブランドとの本質的なつながりを持つヘリテージ・センターセコンド ファンキーブルーは、過去と現在、伝統と現代性の間に繊細なつながりを築きます。 1920 年代初頭、精巧な技術で懐中時計から腕時