オーデマ ピゲ 「ロイヤル オーク ミニッツリピーター スーパーソヌリ」で聴く 2020年リピーター鳴初め!
By : KITAMURA(a-ls)WATCH MEDIA ONLINEをお読みいただいている皆さま、
2020年もよろしくお願いいたします。
年末の大掃除で姿を消して以降ずっと(笑)、2020年最初の記事をどうしようか考えていたのですが、今年は年頭から約束行事が立て込んでおり、あっという間に三が日を過ぎてしまいました。
で、旧年中に友人に納品された時計で、最も印象的だったあの時計の記事を書くことにしました。
マニアの誰もが羨む、あのラインの中に生まれた限定20本の、まさにお正月っぽい華やかな逸品。
まずは後ろ姿から。。。。

そう、御明察!
ロイヤル オーク ミニッツリピーター スーパーソヌリ !
(Royal Oak Minute Repeater Super Sonuri)

2年前に、PTケース・ブラックダイヤルというモデルが話題となったが、こちらのモデルは、ロイヤル・オークはかくあるべきというブルーダイヤル、チタンケース、ブレスモデルという、コレクターの理想をほぼ具現化した完ぺきな容姿。

スーパーソヌリ(RD1)のメカニズムを採用しているので、サウンド面もまったく問題なし。

こちらのオーナーは、すでに多くのミニッツ・リピーターをお持ちだが、この作品への満足度はかなり高いようだった。
おめでとうございます!


このスライダーを引き上げると、神々しい音色に包まれる。
スーパーソヌリの特徴として、腕に装着したほうがサウンドに指向性が生まれ、さらにクリアで力強い音色が生み出されるのである。

ブレスにはホールディング・バックルが付き、実に安定的な装着感を現出。

ご心配なく。
動画サウンドも抜かりなく録っておりますゆえ、しばし、お耳を澄まして。。。。。。
いかがでしたでしょう。
今年は昨年以上に様々な企画を案出して、ユーザーの視点から、みなさまの素晴らしい時計ライフのお役に立てればと考えております。
2020年もWATCH MEDIA ONLINEをよろしくお願いします!!
BRANDS :
COMMENTS
コメントを投稿する