SHOP NEWS 記事一覧
当サイト内に、正規販売店のスタッフブログやイベント告知や入荷情報などを掲載するもので、正規店であれば所在地や取り扱いブランドは問いません。
すでに店のオフィシャルHPにスタッフブログなどを掲載している場合はその転載でも可です(掲載は一部有料となる場合があります)。掲載希望のお店は下記アドレスまでお問い合わせください。
すでに店のオフィシャルHPにスタッフブログなどを掲載している場合はその転載でも可です(掲載は一部有料となる場合があります)。掲載希望のお店は下記アドレスまでお問い合わせください。
MONOBLOC ACTUATOR 24H CHRONOTIMER
今年のBaselworldで発表された、いかにもPorsche Designらしい新作、Monobloc Actuator(モノブロック・アクチュエーター)は、4月より限定モデルを含む4バージョンで発売を開始しました。 PorscheA.ランゲ&ゾーネ 「リヒャルト・ランゲ・ジャンピングセコンド」
ザ・アワーグラス銀座店からのNewsです。希少な限定時計が入荷しましたので、ご紹介します。A.ランゲ&ゾーネ 「リヒャルト・ランゲ・ジャンピングセコンド」です。時・分・秒の表示はレギュレーターですが、中央上に一番大きく取られた秒針が、一秒ごオクトを再解釈した最新作“オクト ローマ”
今年、バーゼルワールドで発表されたブルガリの新しいコレクション“オクト ローマ”は、110面のファセットを施した構造的なケースで人気の“オクト”がベースに、さらに薄く上品に生まれ変わりました。究極の美 オクト フィニッシモ トゥールビヨン スケルトン
2017年、ブルガリはバーゼルワールドにて世界最薄の自動巻きオクト フィニッシモ オートマチックを発表したことにより、世界最薄フィニッシモ3部作(2014年にトゥールビヨン、2016年にミニッツリピーター、2017年にオートBVLGARI FAIR 開催!2017新作レディスモデルのご紹介
カミネ トアロード店にて、9月12日までブルガリフェアを開催中です。今回はBASEL WORLD2017で発表されました最新作『オクト フィニッシモ』をはじめレディスモデルなど多彩に取り揃えました。フェア期間中は特別無金利分割払いをご利用いA.ランゲ&ゾーネ ドレスデン旅行記
先日、カミネ 旧居留地店 店長がA.ランゲ&ゾーネのプロフェッショナルを目指して、ドイツ ドレスデンへ行ってまいりました。200年もの間、世界最高レベルの機械式時計を作り続ける“A.ランゲ&ゾーネ”の技術の最深部を体今年のウブロお勧めモデル
カミネ 旧居留地店にて、8月20日(日)までウブロフェアを開催中! やはり、今年の目玉は日本限定モデルの1つ、「クラシック・フュージョン チタニウム ホワイトシャイニーブルー」 ウブロ日食・月食 ~CVDK リアルムーン 1980~
みなさま、こんにちは。 昨夜、インスタグラムおよびフェイスブックにてお知らせしましたが、本日8月8日の午前3時11分に、部分月食が起こりました。 2年ぶりに日本でも観測できるはずでしたが、関東はあいにくのHUBLOT 超レアモデル入荷!
カミネ 旧居留地店にて8月20日(日)までウブロフェアを開催中。今回、特別に2016年度にアエロ・フュージョンより限定発売された『ICC20』が1本のみ入荷いたしました。アエロ・フュージョン クロノグラフ ICC20525.NX.0129.ZENITH ブランドアイコンモデル!
ゼニスの代表作「エル・プリメロ オープン」。毎時36,000振動のテンプの動きを文字盤のオープン(小窓)から確認することができる人気モデル。 エル・プリメロとはスペイン語で「ナンバーワン」を意味し、 1969年に完成した、リシャール・ミルから新作シグニチャーモデルが発表されました!
8月4日から、「IAAF 世界陸上選手権2017ロンドン」が開催されますが、時計ファンとしては見逃せないのは、世界第一級のアスリート2人がリシャール・ミルから発表された新作シグネチャーモデルを付けて登場するということです。Speedmaster
誕生60周年を迎えたOMEGAのSpeedmaster 相変わらず根強い人気で、おまけにここ数年価格が高騰していますね。過去にこんな本も発売されたのでお持ちの方も多いのではないでしょうか。その昔、Speedmasterを使って色々Minute Repeater Chronograph
トゥールビヨンや永久カレンダーと比べて機構が複雑で、製作に高い技術力が必要だと言われるMinute Repeater。更にクロノグラフが加わり、ちょっと複雑になるミニッツリピータークロノグラフの部品点数がどのくらいか、ご存知ですか?実はこのとどまることのない革新的なトゥールビヨン RM-27-03
2010年に時計界の話題をさらったRM27トゥールビヨン・ラファエルナダル。 当時、超軽量で耐衝撃に強いトゥールビヨンはあまりにもセンセーショナルでケースの地板そのものにムーブメント輪列を配置するなど、あま天才時計師 “パルミジャーニ・フルリエ”最新コレクション
「神の手を持つ男」天才時計師ミシェル・パルミジャーニ。彼がスイスで創業した『パルミジャーニ・フルリエ』は遡ること1996年の事でした。それ以前は歴史的、かつ芸術的な時計修復を行っていたパルミジャーニ氏。その豊富な知識と歴史的傑作の修復で培っ日本橋三越本店ワールドウォッチフェアに出展いたします
みなさま、こんにちは。本日はイベント告知です。第20回を迎える、日本橋三越本店のワールドウォッチフェアに、出展させていただけることになりました。今回のメインブランドは「クリスチャン・ヴァン・ダー・クラウ」、今年のバーゼルワールドで新作発表をリシャール・ミル RM11-03に待望のカーボンTPT™️ケースが登場!
自ら“エクストリーム・ウォッチ”と呼称するように、あらゆる面で“究極の時計”を制作しているリシャール・ミルですが、ここ数年、爆発的に注目度が高まり、売上までもが"究極“的となってし