当サイトの投稿区分は次のように取り決めています。
NEWS:ブランドや販売店などから発信された情報を、基本的に原文のまま掲載した記事、「From:発信者名」で表記。BLOG:記事執筆者もしくは当サイトからの情報・意見・考えなどを主体に書かれた記事、「By:執筆者名」で表記。
ペキニエの新作お披露目イベント・レポート by L’Hiro
先日、ペキニエ社のプレジデントのダニ・ロワイエ氏とCEOのエムリック・ベルオル氏が来日し、6月に発売予定の「Royale Saphir」を一足早く持ち込んで、同社の魅力をお披露目するイベントが浜松町のモントル・ペキニエでありましたのでレポーパリス ダコスタ ハヤシマ(Parris daCosta Hayashima)の処女作、コンペキ(紺碧:Konpeki)が、カミネ旧居留地店でも取り扱い開始
ゲストブロガーのharuです。 今回は、以前にも CC Fan さんが紹介されていたパリス ダコスタ ハヤシマ(Parris daCosta Hayashima)の処女作、コンペキ(紺碧:Konpeki)が、カミネ旧居留地店でも取り扱い開ル・ローヌ バーゼル新作と5月15日新作発表イベント開催決定!
昨年のイベントで"良い意味で予想を裏切られた"ル・ローヌ(LE RHÖNE)、イベントの時に”バーゼルに行けなくてごめん!次は必ず行くよ!"という事で今回のバーゼルではちゃんと行きました。ダブルトゥールビヨンのスーパーHUBLOT 2019 新作展、セント レジス ホテル 大阪レポ―ト by haru
ゲストブロガーのharuです。 今回はセント レジス ホテル 大阪で開催されたHUBLOT 2019 新作展のレポートです、宜しくお願いします。 4月19日(金曜日)快晴の一日でした!11階 アスタ- ポ-ル ル-ム が会場ファーブルルーバ、「レイダー・ビバーク9000」~エベレスト登頂に実際使われた時計が世界的オークションにチャリティー出品
エベレスト登頂に実際使われた時計が、世界的オークションにチャリティ出品 機械式腕時計としては世界初、そして世界唯一の高度9000m測定を可能にしたファーブル・ルーバ「レイダー・ビバーク9000」。その実用性は2018年、ブランドアンバサダ4月27日(土)~5月6日(月)、カミネ 旧居留地店にて令和ラベル日本酒の振舞いサービス !
ゴールデンウィークは、カミネ 旧居留地店にて令和ラベルの日本酒を 令和の一合木升に入れて振る舞い酒としてサーブいたします。 「平成」から「令和」にうつろう 今年のゴールデンウィーク。 古来より神様とともにお酒を頂く日本の文化に倣い、このヴティライネン ナチュラル脱進機を余すところなく堪能できるアップサイドダウンと工芸ダイヤル
SIHHに続き、バーゼルでも精力的に新作を発表したヴティライネン(VOUTILAINEN)。"基礎体力"に優れる独自のナチュラルエスケープメントムーブメントを搭載したヴァントゥイット(Vingt-8)を熟成させながら様々なコンプリケーションシチズンから、ラグビー日本代表を応援する限定6モデルが5月16日に発売!!
世界を相手に、あくなき挑戦を続けるラグビー日本代表を応援 ラグビー日本代表モデル『BRAVE BLOSSOMSLimited Models』 光発電エコ・ドライブ※1と「BRAVE BLOSSOMS」をイメージした SAKURA(サクジラール・ペルゴ「キャッツアイ プラム ブロッサム」 文字盤にプラムの花が咲きます。
ジラール・ペルゴ「キャッツアイ プラム ブロッサム」 文字盤にプラムの花が咲きます。 はかなく繊細なこの花は、まるで地球から生命を吸収するかのように スモールセコンドの針として姿を現します メゾンのレディースコレクションA.ランゲ&ゾーネ、25thアニバーサリーコレクション第四弾は「ランゲ1・トゥールビヨン・パーペチュアルカレンダー」!
アニバーサリーコレクション第四弾 ランゲ1・トゥールビヨン・パーペチュアルカレンダー “25th アニバーサリー” ランゲ1・トゥールビヨン・パーペチュアルカレンダーは、一目でランゲ1 と分かるデザインを維持しライネ 2014年度ウォルター・ランゲ・ウォッチメイキング・エクセレンス・アワード最優秀賞の実力派が制作するベーシックウォッチ
2019/4/24:価格情報を追加しました。実機到着は2019年7月の予定!アップデートがありましたらお伝えします。バーゼルでは"回し者"としてノーブルスタイリング葛西氏といくつかのブースを回らさせていただいた…と言うのはこれブランパンが、ブティック エクスクルーシブのパーペチュアルカレンダーを発表
ブランパンが、ブティック エクスクルーシブの パーペチュアルカレンダーを発表 ブランパンは毎年、何世紀も続く時計作りとクラフトマンシップに基づいて格別のタイムピースを創造し、その技術と美の特色で常に人々に感動をもたらしています。ブランパA.ランゲ&ゾーネ新作展レポート(at カミネ旧居留地店) by haru
ゲストブロガーのharuです。 今回はカミネ旧居留地店でのランゲ新作展のレポートです、宜しくお願いします。 4月16日、1日だけのスペシャルイベントです。ふだん店頭では見れないモデルも多数展示されていました。 25年のシチズンプロマスター×ヒストリーチャンネル『Save the BEYOND』キャンペーンサイトより、シチズン『プロマスター』ブランド誕生30 周年記念グローバルキャンペーンを展開~南極観測ツアーが当たる!!
シチズンプロマスター×ヒストリーチャンネル 『Save the BEYOND』キャンペーンサイトより 極地冒険家エリック・ラーセン氏『シチズン プロマスター』ブランド誕生30 周年記念 グローバルキャンペーンを展開 南極オリスから3月・4月発売の3モデル~「アーティックスGTスケルトン」、「ビッグクラウン ポインターデイト」、「アクイス デイト」
オリスから3月・4月発売の3モデル!①アクイス デイトのグリーンダイアルにスモールバージョンが登場 オリスの高性能ダイバーズウォッチ「アクイス デイト」のグリーンダイアルに、待望の39.5 mm径ケースバージョンが登場します。スポーティなレべリオン(Rebellioon)バーゼル新作 「RE1 2.0 Chronograph」
RE1 2.0 Chronograph 絶妙な男らしさ、現代的で、ハニカムパターンを特徴としたスクエアのフレーム(いつものことですが)を備えた新しいRE1には、ラグジュアリー・コードをさらにプッシュし限界を打ち破る仕上げがなされていますレべリオン(Rebellioon)バーゼル新作 「RE-VOLT SKELETONIZED」
RE-VOLT SKELETONIZED 専⾨性、軽量性、ピュアなデザイン: RE-Voltは、それらについてまったく妥協がありません。REBELLIONの本質とフィロソフィを完璧に反映したモデルです。既存モデルよりも小型で、スクエア・パテック フィリップ『カラトラバ・パイロット・トラベルタイム 5524R』
先日、カラトラバ・パイロット・トラベルタイム 7234Rの記事で「完全にペアになる」とご紹介したモデルがこちらです。 デザインは パテック フィリップのアヴィエーター・ウォッチの伝統へのオママニュファクチュール・ロワイヤルのビスポークワークショップ~色がオート オルロジュリーとなるとき
マニュファクチュール・ロワイヤル・ビスポークワークショップ 色がオート オルロジュリーとなるとき マニュファクチュール・ロワイヤルのロイヤル・ビスポークワークショップは2018 年初めに発表されました。それ以来、顧客、コレクター、小売業ユリス・ナルダン、マリーン トルピユール ミリタリー コレクションに2つの新作モデルが仲間入り!
XPLORE(探索し)、XCITE(胸を高鳴らして)、XIST(存在する)。我々はまさにユリシーズなのである マリーン トルピユール ミリタリー コレクションに 2つの新作モデルが仲間入り! ミッション ミリタリー コレクショジラール・ペルゴ新作、 ホワイトゴールド製「ラ・エスメラルダ トゥールビヨン」
ジラール・ペルゴ新作 ホワイトゴールド製「ラ・エスメラルダ トゥールビヨン」 新作「ラ・エスメラルダ トゥールビヨン」は、コンスタン・ジラールが製作し、1889年にパリ万国博覧会で金賞を獲得した懐中時計にインスパイアされています。シショパール: ショイフレ共同社長の来日 ~ その2 ー コンコルソ デレガンツァ 京都 2019
コンコルソ デレガンツァ 京都 2019ショイフレ共同社長夫妻とのイベント第二弾は、京都で行われたコンコルソ デレガンツァ 京都 2019(すでに第三回だそうです)。「コンコルソ デレガンツァ」は、イタリア語でConcorso D&rsquレべリオン(Rebellioon)バーゼル新作 「TWENTY-ONE GMT」
TWENTY-ONE GMT もっとも象徴的なクラシックカーのハンドルにインスパイアされ、ウォッチメイキングの世界における最新の技術で製造されたTwenty-Oneは、クラシックなスタイルを現代的に⾒事に再現しています。この新世代のRE<グランドセイコー>から、「スプリングドライブ」20 周年と「NISSAN GT-R」50 周年を祝した数量限定のコラボレーションモデルが発売!
<グランドセイコー> 独創の機構「スプリングドライブ」20 周年と 「NISSAN GT-R」50 周年を祝した 数量限定のコラボレーションモデルを発売 ●SBGC229セイコーウオッチ株式会社は、国産腕時計を代表する<グラ