モリッツ・グロスマンがブランド創立記念を祝し「ベヌー・トレンブラージュ」を発表~18Kゴールドまたはステンレススチールの2モデル

 From : Moritz Grossmann (モリッツ・グロスマン )






モリッツ・グロスマンがブランド創立記念を祝し「ベヌー・トレンブラージュ」を発表


伝統的なエングレービングの技法がモリッツ・グロスマンの創立13周年を記念し発表となります。トレンブラージュと名付けられた彫刻技術を用いた新作「ベヌー・トレンブラージュ」は古典的なデザインと現代の技術を結び付けました。この記念モデルはローズゴールドとステンレススチールケースの2つのバリエーションよりお選びいただけます。






トレンブラージュ仕上げを施す彫刻家の工房には、金属に装飾を施すための数々の工具が揃えられています。モチーフを形作りその表面に洗練された装飾模様を施すには職人の高い技術が必要とされます。
彫刻による装飾技術は数千年前より培われてきました。エングレーバーはビュランと呼ばれる工具の角を地板に押し当て、そのまま前後左右に細かく動かし続けます。この技法はその動作が表す通り、フランス語で「震え」を意味する「トレンブラージュ加工」と呼ばれるようになりました。トレンブラージュ彫刻を施すためには、繊細で時にダイナミックな動作を絶えず相応の力加減で続ける必要があります。均一な仕上がりを得るためには、多くの忍耐と熟練した経験を要します。
モリッツ・グロスマンの新作は印象的なざらつきのあるマットな質感のダイヤルを用いた特別なアニバーサリーモデルです。ジャーマンシルバー製のダイヤルには、いくつもの専用工具を使い分けて仕上げる伝統的な技法を用いた最上のエングレービングが施されています。



ジャーマンシルバーに施される精微なハンドエングレービング
ダイヤルに用いられるジャーマンシルバーは銅・ニッケル・亜鉛の合金であり、ヴィンテージウォッチにも多く採用されています。表面加工をしていないジャーマンシルバーは、歴史ある時計にも見られる独特の色合いを持っています。
ダイヤルの立体的なトレンブラージュ装飾がヒストリカルな雰囲気をさらに強めます。アラビア数字のインデックスとスモールセコンドのスケール、そして1875年にモリッツ・グロスマンが用いた「M. GROSSMANN」のロゴがくっきりとダイヤルに浮かび上がります。



これらは一枚の地板をインデックスやスケールのラインに沿って彫ることで立体的に形作られており、ダイヤルと一体です。シャープに仕上げられたエッジは際立ち、数字や文字の表面部分にはポリッシュ仕上げが施されます。その後、ダイヤルには精巧なトレンブラージュ模様が彫られていきます。完成までに非常に多くの時間を要するこのダイヤルは、卓越した技術を持つグラスヒュッテのエングレーバーの手で一枚一枚丁寧に手仕上げされていきます。



トレンブラージュダイヤルは気品のある優美な仕上がりです。細かく隆起したダイヤルが光の反射を和らげマットな質感を生み出し、インデックスなど丁寧に磨かれた部分と見事なコントラストを成します。


モリッツ・グロスマンの伝統と革新
トレンブラージュダイヤルに用いられる熟練した技術を要する伝統的技法はモリッツ・グロスマンの哲学と合致しています。ブランドの復活より13年間、モリッツ・グロスマンは精巧なムーブメントと卓越した機能を有する魅力的なコレクションを発表し続けています。



新たなアニバーサリーモデルとなるベヌー・トレンブラージュもこの伝統を受け継いでおり、細部にまでブランドの特徴が表れています。グロスマンを代表する手仕上げされた繊細な針は古典的な製法で一本一本焼き戻されており、ローズゴールドケースにはブラウンバイオレット針を、そしてステンレススチールモデルにはブルースチール針をそれぞれ合わせました。


洗練された自社製キャリバー100.1
美しいトレンブラージュダイヤルの裏側からは、自社製手巻きムーブメント キャリバー100.1の精微な仕上げを見ることができます。時計職人グロスマンの精神に基づいて設計されたムーブメントには伝統と現代の技術による革新が組み込まれています。



職人による精密な調整を実現する自社製のテンワは空気抵抗を最小限に抑えるよう設計されており、高い運動エネルギーを保ちます。ダイヤルと同じジャーマンシルバー製の支柱構造を持つプレートに、丁寧に面取りされたエッジや手作業でポリッシュ仕上げを施されたパーツの一つ一つが際立ちます。



プレートに筆記体で手彫りされたブランド名はモリッツ・グロスマン自身が製作した懐中時計のオマージュです。テンプ受けとガンギ車受けにも花模様のエングレービングが施されています。角穴車の三段のサンバースト仕上げ、軸受けに用いられるホワイトサファイア、そしてゴールド製のシャトンとそれを留めるブラウンバイオレットカラーの平型ネジなど、ムーブメントの隅々にまでモリッツ・グロスマンの職人による繊細な手仕事を見ることが出来ます。





ケースバリエーションとストラップカラー

ケースカラーに合わせ、18Kローズゴールドケースモデルにはダークブラウンのアリゲーターストラップを、またステンレススチールケースモデルにはブルーのアリゲーターストラップを合わせました。

【バリエーション】
Ref. MG-003290
ケース 18Kローズゴールド
ダイヤル トレンブラージュ仕上げ、ジャーマンシルバー製
針 手仕上げ、ブラウンバイオレットに焼き戻されたスチール
価格 ¥6,820,000(税込)



Ref. MG-003327
ケース ステンレススチール
ダイヤル トレンブラージュ仕上げ、ジャーマンシルバー製
針 手仕上げ、ブルーに焼き戻されたスチール
価格 ¥5,060,000(税込)





【仕様】
ベヌー・トレンブラージュ
[ムーブメント]
キャリバー 100.1(自社製)、手巻き、5 姿勢調整
部品数 :198 個
石数 :20石(うち3個はネジ留め式ゴールドシャトンに使用)
脱進機 :アンクル脱進機
調速機 :質量ネジ4本および調節ネジ2本を装着した耐震軸受式グロスマン製テンプ、ニヴァロックス1ヒゲゼンマイ(ブレゲタイプ80番、グスタフ・ゲルステンベルガー案に基づく)
テンプ直径:14.2mm
振動数: 18,000振動/時
機能 :時、分、ストップセコンド機能搭載スモールセコンド、グロスマン製プッシャー付き巻き上げ機構
操作 :
・リュウズ1個 18K ゴールドまたはステンレススチール(巻き上げおよび時刻設定用)、
・プッシャー1個 18K ゴールドまたはステンレススチール(ムーブメントのスタート用)
パワーリザーブ :完全巻き上げ状態から約 42 時間
ムーブメントサイズ 直径:36.4 mm、厚さ5.0 mm

[ケース]
スリーピース、18Kゴールドまたはステンレススチール
ケースサイズ :直径:41.0 mm、厚さ11.35 mm

ダイヤル :トレンブラージュ仕上げ、ジャーマンシルバー製
針 :手仕上げ、ブラウンバイオレットまたはブルーに焼き戻されたスチール
風防 :片面反射防止加工をしたサファイアクリスタル
ストラップ :18Kゴールドまたはステンレススチール製ソリッドピンバックル付きの手縫いアリゲーターストラップ

[特徴]
グロスマン製テンプ/針合わせファンクション解除・時計リスタート用プッシャー/小型化したグラスヒュッテ式コハゼ装置(改良型戻し機能付き)/段差式テンプ受け、グロスマン製精密調整ネジによる緩急調整装置/表面処理をしない洋銀の3分の2プレートおよび支柱構造/3分の2プレート・テンプ受け・ガンギ車受けのハンドエングレービング/3段のサンバースト模様で装飾された角穴車/平型ネジ留め式の盛り上がったゴールドシャトン/個別に取り外し可能なクラッチ式巻き上げ機構/針合わせ用ストップセコンド機能

入荷時期:2022年1月以降




【お問い合せ】
モリッツ・グロスマン・ジャパン株式会社
東京都文京区小石川4-15-9
Tel: 03-5615‐8185
Fax: 03-5615‐8186




[モリッツ・グロスマン]
モリッツ・グロスマンは1826年にドレスデンに生まれ、偉大なドイツ人時計職人たちにおいて先駆者とみなされます。若く才能に恵まれた時計職人であったグロスマンは、友人のアドルフ・ランゲの説得により1854年に自身の工房をグラスヒュッテに設立しました。評価の高い時計企業を運営する一方で、グロスマンは政治的・社会的な活動に努め、1878年にはドイツ時計学校を設立します。1885年にモリッツ・グロスマンは突然亡くなり、彼の死とともに時計マニュファクチュールも解体されました。
このモリッツ・グロスマンの伝統的な時計作りが2008年に復活しました。時計師クリスティーネ・フッターが、かつてグラスヒュッテの時計ブランドであった「モリッツ・グロスマン」に出会い、その商標を取得し、構想を練り、素晴らしく繊細な腕時計とともに残された120年前のグロスマンの遺産を受け継いだのです。そして、個人の時計愛好家からの支援によって2008年11月11日にグロスマン・ウーレン社がグラスヒュッテに設立されました。今日のグロスマンの時計師は、歴史的な部分を単に模倣するのではなく、新たな伝統を作り上げています。モリッツ・グロスマンは、革新と卓越した技能を基に、伝統的であると同時に最新の仕上げ技術と高品質の素材を使い、時計作りにおける「新しい時代の原点」を創り出します。
www.grossmann-uhren.com